飯岡港・幸丸からひとつテンヤマダイへ
タックル
ロッド
メジャークラフトCRJ-782SCをチタンティップに改造したやつ
リール
カルディアLT3000+SLPWのLTスプール
PE1.0(16ポンド)+シーガーグランドマックスFX2.5号
テンヤ
紅牙遊動6から12号
たまに固定10号
1.0号で〜遊動で〜等と大原との違いを事前にレクチャーされるも、潮ケツでアタリなし。めちゃくちゃ流されるし、普通に大原と同じ0.6号でいいと思った。
オマケに6個も隣のおじいちゃんが好きなだけ流すもんだからオートオマツリ。流し変えもなく、おじいちゃんに注意もなく、日没寸前に「オマツリ解けたよ〜」とめちゃくちゃになった俺のPEを返してくるおじいちゃんにキレて、時間前にやめた。ああいうおじいちゃんにならないようにしたい。
この船は二度と行かない。この船宿に船がいっぱいあるから、船のアタリハズレに過ぎないとしても、ハズレの船がある時点で行かない。
真鯛2ハナダイ2ヒラメ1
船宿の対比ではなく、大原と飯岡の比較で言うと大原のほうが手が合ってるかなぁと思う。飯岡は大原と違ってフラット。たまに魚礁を通るが、そのタイミングでおじいちゃんにオマツリ仕掛けられたら終わり。大原はいつでもチャンスがある気がする。根掛かりのリスクは大原が高いが、今では造作もなく回避できるし。
何と言っても、飯岡は大原より40キロも遠い。渋滞ポイントも2つほど余計に通過する。午後船なのに7時半に出てギリギリというのが嫌だ。夜のアクアラインを通らなくていい分、帰りは楽だけど。釣りに取っておく体力のほうが重要だし。
フォローしとくと大きなウネリ超えるときなど、操船は抜群に上手いと思う。そういう面が大事に人にとっては良い。
ヒラメはこうなった。
とてもうまい。
累計
アオハタ1
アカハタ1
アカボラ1
アズマハナダイ2
アマダイ2
アラ1
イトヨリ1
オオモンハタ1
カサゴ8
カマス9
ガンゾウビラメ1
クチボソ11
シロギス7
ソーダガツオ2
タチウオ4
タナゴ1
トラギス2
ハナダイ2
ヒラメ1
ブルーギル11
ホウボウ1
マゴチ1
マダイ2
メッキ4
メバル1
ヤマメ1
ワカシ1