2-4
ルヴァン杯で事故的に上手くいったように、手堅く試合を進めてくれるだろう、その思いは裏切られた。
オルンガはどうするのか。クリスティアーノは。その全てが「対面した選手が頑張る」以上のものはなかった。
キーパーは自滅しDFは数的不利に晒されても、あくまで監督の理想のために苦しんでもらう。
平日溜め込んだストレスを晴らすエキサイティングな試合をするための理想で、さらにストレスにおぼれてもらう。
付き合わない方がいいかな?
ク・ソンユン 4.0
糞ンユン
進藤 5.0
別に黒人に勝てって言ってないから黄色人種にはまあまあ勝てよ
キム・ミンテ 4.5
酷いバックパスで試合の流れ変えた。オルンガにも8割勝てず使った意味とは…
福森 5.0
別に全部勝てと言ってないから、最初から俺は守備は無関係かのような態度をとるな。体型もあって虫酸が走る
宮澤 5.0
全くできてない。高嶺の方が明らかに上。信じられないトラップミスも
荒野 6.5
隣とは対照的に身体はできていた。パスミスも「たまに」のレベルで収まってはいた
白井 6.0
最初のを決めていれば
菅 6.0
キック75分間良かったのにジェイに台無しにされてかわいそう
鈴木 6.0
コンディション悪いのかボールが足元に付かず最低限の得点
チャナティップ 5.5
2人くらい抜いてもらわなきゃ試合にならん
ジェイ 5.0
2点取ってれば結果は違った。今年も得意の「運がなかった」か?
ルーカス 6.0
流れは持ってきてくれた
アンデルソン・ロペス 5.0
事故要員、安全にプレーしてしまう
駒井 5.0
そのノーパワーでボランチやるの…?