新しいダイアリー(5)

北海道コンサドーレ札幌と釣り

Twitterがもう「Twitterをやめろ」と言っている

実を言うとTwitterはもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。でも本当です。8月16日にユーザーストリームの提供終了があります。それが終わりの合図です。程なく3時間当たり300Postが来るので気をつけて。それが済んだら、少しだけ間をおいてBANがきます。

TwitterAPIの緊縮によるクソ仕様公式の押しつけ

ユーザーストリームの提供終了により、タイムライン(時間軸通りにツイートが整除されている状態)の形成が難しくなった

API制限を「1アプリにつき」3時間当たり300Postを上限とする規制により、ツイートやリロードそのものも困難になるだろう

blog.twitter.com

「2011年の東日本大震災以来、日本の利用者は災害時に「何が起きているのか」をリアルタイムに知るために、Twitterにこられます。Twitterは、テレビやラジオなどでは把握し切れない、「現地でのリアルな災害状況」を知れる場です。」

→知れませんが!?順序が無茶苦茶なんですけど!  

blog.twitter.com

「利用者の皆さんの体験向上は私たちが提供し運営しているTwitter for iOSAndroidアプリ、デスクトップ向けおよびmobile.twitter.com 上で体験していただけると考えます。」

→お前頭すごく悪いな!

機械的言葉狩り・アカウントの排除ではない人格の排除

ここ2か月弱でTwitterのアカウントを2回変えました。

1回目は井口小林(コバマサのこと)ぶち殺すぞって書いたら凍結されました。そりゃ10日間勝てず、中身が継投ミス2発で10-10ドロー→5-1から1イニングで同点その後サヨナラ負け→西武戦→初回10失点→7-1から2イニングで逆転負けではぶち殺すツイートするのが人情というもの。

2回目はもともと株式売買アカウントとして使用していたものを凍結されたアカウントと統合して真の本アカウントとして運用したら「永久凍結の回避は凍結」らしい。

こちとらTwitterはすでにインフラだ。当然これまで築いた関係なりなんなり、それなりにあるので以前と同じ名前にしたり、それまでと変わらないようにフォローしたりするわけで。永久凍結回避という目的でなくても同じアカウントを作るのは当たり前じゃないですか。

だいたい、凍結理由がそもそも機械なのに、こいつはもう一度我々の思想に反する投稿をする、だから人間そのものを排除だ、みたいな対応はどうなん。 

blog.twitter.com

複数アカウントで同じパスワードの使い回しをされている場合、利用者の皆さんにはパスワードの変更をご検討ください。」

複数アカウントの事前所持は何も問題ないようじゃないか?ということは同じ人間が「元々2つのアカウントを用意していること」は問題ないはず。意味がわからんぞ。

もうアカン

違反アカウントではなく人格そのものを排除し、残った者にも不要な機能・不便な機能を押し付ける。最早2009年の仕様は帰ってこない。もう大人数とワイワイやるのは辞めて、内輪の小さいコミュニティでコソコソやっていくことにするよ。

(追記)

24時間もたずに凍結。もう駄目だねこのWebサービス